3月9日 佐賀市立富士小学校に ㈱佐賀銀行の「さぎんSDGs私募債 地域の芽 未来の芽・育む債」を使って 図書51冊を寄贈させて頂きました。 富士小学校 小川校長からは、子供たちが書いた感謝の手紙や 図書と一緒に撮った写 […]
投稿者アーカイブ: WPCs151006725
R3.3.4 合同企業説明会
3月4日、若年者地域連携事業事務局主催の合同企業説明会に参加させて頂きました。 昨年来、合同説明会の開催も中止が相次ぎ、就職活動中のみなさんは 大変不安な思いをされていたことと思います。 少しずつ、新型コロナウイルス感染 […]
R3.1.5 安全祈願
令和3年の幕が開けました。 今年も、仕事始めに万寿寺の住職をお呼びし、本社にて安全祈願祭を執り行いました。 今年も身を引き締めて安全に留意し、作業していく所存です。 新型コロナ禍、いろいろな事がおこり、取り巻く環境も変化 […]
高校生向け“求人チラシ”を作成しました。
野中建設㈱では、若手社員の育成にも力を入れています。 弊社で頑張っている若手社員に注目した求人チラシを作成しました。 高校生に限らず、若い力を弊社で存分に発揮できる様に、環境も整えています。 野中建設㈱で一緒に働いてみま […]
R2.7.1 新しい仲間が入社しました。
毎月恒例の月初めの安全大会。 ※新型コロナ感染予防対策として、緊急事態宣言発令以降は会議室ではなく屋外で行っています※ 今月は新入社員の辞令交付も併せて行いました。 2名の新入社員(19歳、47歳)です。 […]
R2.3.26 「さが中山間協働応援隊」として活動します!
弊社が拠点としている佐賀市富士町は、美しい緑と清流に囲まれた中山間地域にあります。 今回、ご縁があり「さが中山間協働応援隊」として令和2年4月1日より3年間 活動させて頂くことになりました。 マッチングさせて頂いたのは、 […]
R2.1.6 新春安全祈願
明けましておめでとうございます。 今年の仕事始めは 万寿寺住職をお呼びし […]
R1.10.19 須田のおくんち
富士町須田地区のおくんちがあり、今年も無事 “浮立” が奉納されました。 心配していたお天気も、午後からは快晴になりました。 空の青色と山々の緑に浮立の情景が浮かび上がり 何度見ても“美しいなぁ”と思います。 過疎化 […]
R1.9.27~28 社内旅行(大阪~奈良)
27日~28日にかけて大阪・奈良へ行ってきました。 なんばグランド花月にてよしもと新喜劇を観劇 奈良にある大和ハウス㈱D-roomの工場見学 奈良公園にて(東大寺拝観)
R1.7.28 嘉瀬川の“やまめ放流”に参加しました
現在、弊社は富士町内で昨年7月の大雨にて崩壊などした災害箇所を 復旧する工事をいくつか施工しています。 嘉瀬川の河川においても、現在2ヵ所災害復旧工事をしていますが そのご縁で今回初めて“やまめの放流”に参加しました。 […]